生きる

生きる

今年も暮れようとしている,ありがとうございました

今日も暮れゆく 異国の丘に 友よつらかろ切なかろ がまんだ待ってろ嵐が過ぎりゃ 帰る日もくる春がくる 異国の丘の歌詞である 来年が皆さまにとって よき年であることを祈っています 幸福の花を満開にしてください
生きる

なぜスポーツ選手はかっこいいか

なぜスポーツ選手はかっこいいか 言葉にしても それなりの品格があるのか 日々自分自身と戦っているからである
生きる

家族で政治・外交・国防の問題を話してみよう

家族で政治の話をする 子どもが小さい時はなおさら 話をしてあげる 政治が生活に直結していることを 教えてあげるのである 牛乳の値段が、野菜が 日々の暮らしが政治によって左右されることを 教えるのである これが教育である ちなみに 大学全国で...
生きる

十分な教育を受けられる人とそうでない人

本人の努力にもよるが 学習が必要な時 十分な教育を受けられる人 留学が可能な家庭環境 親の経済力、親の育ちで、福運によって将来が決まる 親が受けた教育環境が世代に波及していく 世代の貧乏が続く これはまずい 家族の宿命、国家の経済宿命とどう...
生きる

お金もちはさらにお金持ちになり、貧乏はますます貧乏になる

日本もいよいよ2極社会になろうとしている お金持ちはさらにお金持ちになり 貧乏人はますます貧乏になる その分かれ目に立っている お金持ちは子弟に 節税の方法、お金を集めるノウハウを教育する 教育環境が大きく影響及ぼしてくる ノウハウでお金が...
生きる

エコポイント特需を考えてみる

エコポイントで買い急がされる人々 地上デジタルテレビ エコ商品 車 生産が追い付かず、待たされるテレビもある 情報は混濁して テレビが映らなくなるといって工事会社にたのむ人たち テレビがなくても、車がなくても、生きてはいける 国家を信じるこ...
生きる

お金を大切にあつかう

お金がなくなると精神の余裕がなくなる 貧(ひん)すれば鈍(どん)する にぶくなり、おろかになる お金をコントロールする力 収入の部 支出の部 どうしたら収入を増やせるか 生きたお金を使えるか すべてが日ごろの生活の力である
生きる

政治の争いも、経済の争いも溶かすのは文化の力である

政治の争いも、経済の争いも溶かすのは スポーツの力であり 文化の力である 食べ物も満足に食べられない民族 争いの中で育つ子供たち 世界の中には気の毒な人たちが いっぱいいることを忘れてはならない
生きる

迷う日々からの脱却

目標を失ったとき 迷う 目標を明確にして進む 多くの人の力になりたい お役に立ちたいと願う 利他の精神を持つとき人は迷いの日々から 脱却できる
生きる

我欲が過ぎると衰微する

金銭欲 物欲 性欲 もろもろの我欲が過ぎると 精神が衰微する 国も衰微する 表現の自由といっても 親が子供に見せられないようなものは 行政が規制をかけなければならない 書くことに規制をかけているのではない