korenaga

子育て

年賀状でいつも家族のことを一人ひとり書いている

私の友人で年賀状で毎年挑戦したことを書いている家族がいる お子さんも二人(男)立派にそだっている 奥様もお子さんが小さいときから外国人のホームステイに家を開放している ご主人も弁理士として自営、また大学で後輩に教えている 人間性がすばらしい...
ニュースを見ての感想

建売会社倒産

土地価格が上昇、建築工期の遅れなどから、また改正建築基準法施行による建築確認の長期化に伴う着工の遅れなどに伴い資金繰りが悪化して倒産 政治がしっかりしないと経済は失速する
ニュースを見ての感想

銀河が引退

急行・寝台特急が九州からたくさん出ていた、寝台特急「富士」など 昭和45年大分から船(関西汽船)で大阪へ,大阪から京都府の米原へ 鈍行電車(各駅停車)米原から東京へこれも鈍行 一番安い金額で東京にいくコースだった
政治家に物申す

平和は行動で

座して平和は実現しない、平和は祈っていても実現できない。 行動によって実現出来る。庶民の目線で生きる一歩一歩で実現できる 国家を守る大義の政治家よ!いでよ
政治家に物申す

けなげな庶民を誰が守るのか

けなげな庶民誰が守るか 政治家がだらしないと国がだめになる
にせ宗教に物申す

善人ぶったサギ師が道をとく

たぼらかされてはいけない かたち、気分、おすがり、まじない 倫理感、生命感、生死感が育つてない、日本では偽物(にせもの)をみぬけない
生きる

どんなに真っ暗闇でも

どんな真っ暗闇でも光明があるものだ-捨てる神あれば拾う神あり 一生懸命生き抜くことだ。平和を実現するために
子育て

子育てを妻に丸投げ

男は仕事に忙しいと妻にまかせきり、なにか問題が起こると妻を責める。男のもっとも 惨めな姿であろう。子供達の自立の遅れる原因は多くは親の見識の低さにある 言葉や規範を子供達に言っても育つものではない。最大な優しさで見守る姿勢が 大事である。大...
子育て

都市で子育てしている女性にただただ頭がさがる

都市は子育てが大変である。これも都市に人々が集中するようになった 政治家の責任であるが、一生懸命、育てていると思う。車が行きかう中 乳母車をおして、けなげなお母さんたちをみる もっと子育て支援をおこなうべきである もし子育て時一時的移動でき...
幸せになる条件

幸せの六つの条件とは

このような時幸せに感じる六つの条件がある ①毎日が充実している ②深き哲学を持っている ③信念を持っていること ④前向きに朗らかに生きている ⑤勇気をもっている ⑥包容力のある人格者 いのちの実感の問題であるが、人が幸せに暮らせる条件である