korenaga

生きる

娘から志賀 直哉(しが なおや)知っているかと聞かれた

私は小説家とすぐ答えた 妻は聞いたことあるが 歌手の人? わからないといった 志賀 直哉が演歌歌手だったら是非聞いてみたいと思った 志賀 直哉(しが なおや、1883年(明治16年)2月20日 - 1971年(昭和46年)10月21日) 日...
生きる

日本は国民は一流・マスメディアは二流・政府は三流

被災地で悲しみを押し殺し マスコミの取材をうける 横柄な態度にも我慢をする 整然と整列してパンを受け取る 前で給水がなくなっても怒ることはしない おにぎりを二個受け取るところをおなかがすいていないと いって誰かにあげてという こんな健気(け...
青年へ

何のために勉強するのか・何のために情報を得るのか

昔は貧乏だったから 豊かになるために勉強した しかしこれからは無駄な死人をださないために 勉強するのだ 人々を幸せにするために 真の情報を得るのだ この何のためがわからないから教育力が失われる 自立できないのである 政治家も自立できないから...
生きる

首相・政治家は精神論を言わなくても・具体的に行動指針をだせ

政治家は精神論はもういい 具体的にどう救うか 震災担当大臣を決めて どんどん手を打って 決めていけ 災害のためのお金を用意しておかないから こんなことになる 無駄な公共事業ばかりやって 結局災害に多くの国民を犠牲にする 災害も 政治家も危機...
生きる

連日、目にする東北人の我慢強さ

連日、報道で目にする東北人の我慢強さ あらためて 何のために生きるのかを 考えさせられる 東北の方々がこの苦難に打ち勝ち 春を迎えられることを心から祈る
生きる

正義感ある人が、人の面倒みている人が亡くなっていった

正義感ある人が、人の面倒みていた人が 亡くなっていった 生死(せいし)をわけた5秒・10秒 責任感あるゆえに犠牲になった
生きる

同苦する心を持ちて

人を尊厳たらしめる要素は 同苦するこころである 同じ苦しみに立ってみる そして 何かお手伝いできるものはないかいと 探してみる そうすれば生きる強さが生まれてくる 何かのお役にたとうと思うとき 人間が一番強くなる時である
生きる

私たちには絶望という言葉はない、強き慈悲をもち生き抜け

私たちには絶望という言葉はない 強き慈悲をもち生き抜け 亡くなった人の心をわが心として 生き抜け 私たちには絶望という言葉はない
生きる

いまこそ政府は政令をだして、電力と食料を統制せよ

いまこそ政府は政令をだして、電力と食料を統制せよ 食料は政府保証をつけて メーカーに発注せよ 医療にしても こんな危機には 政府が現場にいて現場を指揮しなければ なにも進まない
生きる

日本人はあらゆる魔に立ち向かう力をもっている

想像を絶する大震災 日本人は苦難に負けることはない 必ず立ち上がる