2011-04

生きる

天皇陛下が子どもに今何が一番ほしいかと聞くと

天皇陛下が子どもに今、 一番何がほしいと聞くと 「おかあさん」と 涙がとどめなくながれる この悲しみは終生忘れてはいけない 何としてもこどもたちを守らなくてはならない
ニュースを見ての感想

震災に詐欺師たちが跋扈する社会

不安にかこつけて 詐欺師たちが現れる 地デジ詐欺 浄水器詐欺 給湯器詐欺 住宅保証金詐欺 自分の身は自分で守る 強い気持ちがなければならない
生きる

人はふるさとを忘れることはない

人はふるさとを忘れることはない 川や山々、町の人々の表情 ふるさとを再生していく 人として最も価値の高い仕事である 震災の地が 笑顔が見られる町に早くなられることを 祈る
生きる

勇気と信念の人は不幸に押しつぶされない   アンネ

勇気と信念の人は不幸に押しつぶされない   アンネ 家族を亡くし 生活基盤のすべてをうしない 絶望の日であっても 決意をもって立ち上がるしかない 残念にも亡くなっていった人たちと一緒に 被災の地を楽土にしてほしい 大変な中、リスクの中 希望...
生きる

わんわん大サーカスをみて

かわいそうである 犬たちは健気に 演技をする どうなのかと思ってしまう
生きる

多くの人たちの生命の犠牲の上に電燈がつくのか

多くの人たちの生命の犠牲の上に電燈がつくのか
生きる

誇りを失わない人間になれ

どんな立場で生まれようと どのような立場になろうとも 誇りは失うな
生きる

群馬大学 片田先生や 新エネルギーの専門家を是非復興会議のメンバーに

群馬大学 片田先生の津波教育 想定を信じるな 各自が全力で逃げる いざという時を考えて防災を考える教育 新エネルギー 太陽光を利用するなり 自然エネルギーの専門家 東北の防災都市構築のため 政府は 片田先生と自然エネルギーの専門家を復興会議...
生きる

真っ暗闇の状況のなかでリーダーの責任

原発問題、 避難指示 真っ暗闇の状況のなかで 先がみえない苦悩の中で リーダーは立ち上がって、希望を 励ましを送り続けなければならない 寄り添いながら 前進の指揮を執り続けなければならない 必ず春が来るんだという確信を 植え続けなければなら...
生きる

どんな組織も長が真剣であれば

どんな組織も長が真剣であれば 油断、怠惰を排していける 長の一念(いちねん)と言われるが 組織も長の真剣さによって かわってくる 復興会議のメンバーもよく、丁寧に 住民の意見を聞く必要がある どんな町を作りたいのか その真剣さが必要である