組織について 組織が本物であれば必ず本物の人材が現れる 組織が本物であれば必ず本物の人材が現れる 組織の偉大さを証明する人間が現れる トップにたつ人によって組織も決まる また弟子によって組織も決まるのである 2010.07.13 組織について
生きる 文明の利器はすごい こんなに暑くても エアコンはすぐ涼しくしてくれる 扇風機も一生懸命回る 文明の利器はすごい 文明に甘えることなく 人間の精神もきたえなくてはならない 2010.07.13 生きる
弱気になった時 大丈夫、大丈夫と自分に言い聞かせる 病気で 弱気になったとき 大丈夫、大丈夫と 自分に言い聞かせるしかない 必ず希望があると 悩みが 自分を幸せにするんだと ポジティブに考えるしかない 自分の脳に大丈夫なのだと 必ず良くなると 言い聞かせるしかないのである 2010.07.13 弱気になった時
生きる 真実を見る目も、正邪をみきわける目も 真実を見る目も、正邪をみきわける目も 日々の生活の中で培うしかない 体を鍛えると同じように 精神も日々の生活で どんなことがあっても ”負けない” という精神を鍛え上げるしかないのである 2010.07.11 生きる
生きる 民主党政権は何一つ実現していない 事業仕分けといってマスコミに パフォーマンスはやっているが 事業仕分けという言葉を最初に 提案したのは公明党である 自公連立政権のとき8000億の経費 節減を実現させた 民主党政権に鉄槌を下さなければ がっかりの3年間になる 民主党は数ばか... 2010.07.10 生きる
生きる パチンコも競馬も賭博である パチンコも 競馬も、競輪も、ボートも 賭博である 警察がお墨付きをあたえると合法となる 警察の天下り先となるのである 国家権力で賭博も合法となる 国家権力の横暴を許さないためにも 立派な政治家を育てる必要がある それも庶民の義務である 投票... 2010.07.10 生きる
生きる 投票の質をあげる 一票は権力の魔性から守る砦である マスコミも期待できない 裁判所も期待できない 立派な政治家を送り出す以外に この世をよくすることはできない 権力は魔性となり庶民をいじめてくる 庶民は政治に参画する以外に 自分の身を守るすべがないのである だからこそ一票が大事である 2010.07.10 生きる
生きる 何のために生きるのか 人間は何のために生きるのか 幸せになるためである 幸福を勝ち取るためである この原点から物事を見ていかなくては いけない 政治も、経済も、宗教も この観点からみれば、正邪がはっきりする 2010.07.09 生きる
生きる 参議院の期日前投票に行ってきた 期日前投票は便利である 支所であるため 午前10時から午後5時までであるが 支所では人が途切れることなく 投票にきていた 期日前が当たり前になってきた 政治が一歩でも良くなるための前進を期待する その後友の家に行き 5.1サランドスピーカー... 2010.07.07 生きる