生きる 八風におかされない人を賢人という 八風とは利(うるおい)・衰え(おとろえ)・毀(やぶれ)・誉(ほまれ) 称(たたえ)・謗り(そしり)・苦(くるしみ)・楽(たのしみ) 歳をとって、体がよわくなっても嘆かない どんな状態でも揺らぐことのない精神をもつ 2008.12.31 生きる
子育て 子育てで大事なことは、自信を持たせることである 子供は、真っ白いキャンパスをもって生まれてくる そこにどのような絵を書くのか、 10色の絵の具をよりも、256色の絵の具をもつといろいろと絵が描ける 絵の具の数よりも、絵を描く楽しみを持つほうが大事である ほめてあげることである なんでもい... 2008.12.30 子育て
生きる 万巻の書物を読もうとも、行動しなければ無駄である 書物をなぜ読むのか 行動を促がすためである 行動に意味を与えるためである 勇気をだすためである 知識を自慢するため、書物をよむのではない 知性は行動への力となる またそうするための一書をもたなければならない 2008.12.30 生きる
生きる 地位を得れば、お金があれば 地位を得れば、失いたくないと思う お金を持てば、もっと増やしたいと思う 人間の欲は果てしない しかし欲の内容がどうなのかによって結果は全然ちがってくる 世界の平和のために使うお金がほしい 世界の子供たちを支援するために学問の力がほしい 困っ... 2008.12.30 生きる
私の詩歌 熟慮したり、思索したりの時の大切さ 一日で少しでも 熟慮したり 思索する時間が大切である 改善の余地はないか ベストを尽くしたか 思いをかける時間 誓いをする時間 決意をする時間 何一つむだなものはない なにひとつやりなおしのできないものはない だからこそ努力をかさねなければ... 2008.12.29 私の詩歌
私の詩歌 今日不幸だから 今日、不幸だから、永遠に不幸であるわけがない 今日、負けたから、永遠に負けるわけではない きょうから変えようとする熱情に一切がゆだねられる 無理する必要はないが 課題が見つかれば、ノートに書き留めよう 人が人をつぶす 人が人を不幸にする時代... 2008.12.28 私の詩歌
青年へ 真剣に生きると課題が見えてくる 真剣に生きると課題がでてくる 課題がない人生はない 営業であれば、何が問題があり、売れないのか そのような課題を解決するため、知恵をだし、努力する 力がなければ、力をつけるしかない 「私はだめですから」と否定的な言葉を投げる人がいるが、 こ... 2008.12.28 青年へ
生きる 愚痴をこぼしているひまなどない 自分自身が成長していけば 愚痴などでる暇はない 他人は他人である 一番大事なことは、今、自分自身が成長しているか 前進しているかである 2008.12.27 生きる